トモの頑張ってます!!

ダイエット、筋トレ、ストレッチ、読書、音楽について書いてます

土曜は雑記。社会人になってから勉強したこと。

おはようございます。
トモです。

土曜は一番心休まる曜日です。
何か有益になる情報を届けたいけれどもなかなか
経験が乏しいので今まで生きてきた中から思い出さないと。

一つ思い出した。
受験勉強について。
僕は模試やテストで間違ったところは復習しない
性格でした。だからその悪い癖がいまだに抜けません。

今思うのは知らないこと、あるいは間違ったとこ
ろは必ず復習して覚えるべきですね。
受験で出ないからといってホッタラカシニしては
ダメです。分からないことは分かるまで復習すること。

これは受験だけではなく何事においても大事です
さらに苦手な科目があるならまず低いレベルから
勉強する。そして徐々に上の段階へ持っていく努力をすべき。

僕は大学受験は苦手なものは捨てて得意な科目だ
け勉強してました。こういう経験は早いうちから
直すべきでしたね。勉強はやはりプロに頼むのも一考かと思います。

全国対応オンライン家庭教師 月額12800円~

予習も大事ですが僕は復習を大事にすべきだと思
います。分からないことを消す努力は重要になっ
てきます。こんな調子だから大学はランクを落と
して受けざるおえませんでした。

得意な分野を伸ばすのも大事ですが苦手な分野を
克服する努力も大事です。
やりたくないのは分かりますが、それでは後々
生き方に反映してしまいます。

苦手なものがあったら克服する努力をしないと
いつまでも人としての向上が見られなくなります
長所を伸ばすやり方もありますがやはり人として
どこか欠陥があっては人間味が薄くなってしまう

おかげで僕は今苦労してますよ。
政治経済、地理、歴史、英語が苦手だったので
大学は科目の少ない私立を受けました。
それでも英語は必須なのでよく受かったなと思います。

社会人になってやっと苦手を克服するために本を
読むように習慣付けましたね。
歴史は漫画の読みやすいやつを中古で買って読み
ました。政治経済は細野真宏さんの本で勉強しました。



勉強だけでなくスポーツでも言えるかもしれま
せん。僕は武道ですが空手をやってた時期があり
ます。その道場は黒帯になるのにベンチプレスで
100kg以上挙げないと貰えないシステムでした。

とりあえずどんなものかやってみたら60kgし
か挙がらず100kgなんて上の又上にしか思え
なくてウェイトトレーニングはやらなかったですね。

でも空手をやらなくなってジムに通うようになっ
たらトレーニングの仕方を学んで半年経たずに
100kg挙がるようになりましたね。
あとは股割も同様にできるようになりました。
前に書いたので暇な人は見てみてください。

できなと諦めるのではなくコツコツ努力すれば
いつか目標に達成するということを学びましたね
どうしても苦手なら人の倍以上かけて努力する
くらいの意気込みでやってみるべき。

諦めるのは簡単ですがそこで踏ん張ってコツコツ
努力する。他人がスイスイ努力なしに結果を出し
ても気にしないで自分のペースで努力するのが大事だと思います。

あとは勉強でもスポーツでもいい先生に学ぶこと
ですね。これがあると普通の人よりも早く目標に
達成できます。あと一番重要なのは結局本人のやる気次第だということ。

親がいくら勉強しろといっても本人がやる気が
なければ先に書いた方法も全く効果はないです。
この辺が難しいところなので本人にやる気を出す
方法を親は考えるべきですね。

僕は大学も将来何になりたいのか分らなかった
ため勉強もイマイチ真剣実に欠けてしまいました
何がしたいのか。
どういう幸せが望みなのかもっと考えてあげるべきですね。

いい大学いい会社に入っても終身雇用が崩壊した
今大きな会社に入っても幸せは保証できません。
仕事に生きがいを持てるような環境が一番いいの
ですが現実ではなかなか難しい問題です。

会社に入る前に説明会聞いても入社したら関係
ない部署に配属なんて当たり前ですしね。
また人間関係も難しい。
どの会社に行っても嫌な人間は一人くらいいるものです。

生きる上で生き方がブレない生き方が出来るよう
に教育しないと学校と会社では全く違いますから
難しい問題です。ただ僕の経験からやはり大きな
会社はそれなりに優秀な人間が集まってきやすい

小さな会社は悪くはないけれどもやはりそれなり
の人間しか入ってこないですね。
では人間性はどうかというとこればっかりは学歴
とは関係ないので会社の規模にかかわらず分かりません。

高学歴だからといって人間性もいいとは限りませ
んでした。自分自身正しく生きる努力をしてる人
と学歴は相関関係はないです。高卒でもいい人も
いれば東大出でも高飛車な人もいましたし何とも言えないですね。

ただやっぱり高学歴な人はそれなりに努力してき
た努力はみられますね。
人間関係が仕事をする上で一番ネックですね。
どの会社へ行っても必ず問題はあります。

人は生きる上で勉強も大事ですが友達作りも大事
だと思います。付き合う人間によって人格が良く
も悪くもなる。まぁこれも完全ではなく本人次第ですが。

できれば人として尊敬できる人間と交わるべきで
すね。特に人を外見で判断する人ではなく中身を
見てくれる人と付き合うべきですね。

何か参考になれば幸いです。